中原 淳(なかはら・じゅん)
- 東京大学 大学総合教育研究センター准教授
東京大学大学院 学際情報学府准教授(兼任)。
北海道旭川市生まれ。東京大学教育学部、大阪大学大学院人間科学研究科を経て、文部科学省メディア教育開発センター助手、米国・マサチューセッツ工科大学客員研究員、東京大学 大学総合教育研究センター講師、2006年より現職。2003年、大阪大学にて博士号取得。
専門は教育学(教育工学)。「大人の学びを科学する」をテーマに、教育学の観点から、企業・組織における人々の学習・成長について研究している。
研究の詳細はBlog:NAKAHARA-LAB.NET(http://www.nakahara-lab.net/)
- 共編著・共著
-
- 『人事よ、ススメ! ―先進的な企業の「学び」を描く「ラーニングイノベーション論」の12講』(碩学舎ビジネス双書)
- 『駆け出しマネジャーの成長論』(中公新書ラクレ)
- 『研修開発入門---会社で「教える」、競争優位を「つくる」』(ダイヤモンド社)
- 『企業内人材育成入門』(ダイヤモンド社)
- 『ダイアローグ 対話する組織』(ダイヤモンド社)
- Blog
-
- NAKAHARA-LAB.NET(http://www.nakahara-lab.net/
)
- NAKAHARA-LAB.NET(http://www.nakahara-lab.net/
- 担当プログラム